2014-01-30 14:06:49
SITEMAP
- ▼画廊 展示
- 2013/01/05 あけましておめでとうございます
- 2011/12/09 画廊となりやの版画を見ながら
- 2011/11/08 切り絵で
- 2011/11/05 「画廊 となりや」を版画で・2
- 2011/09/22 画廊となりや 写真常設展
- 2011/09/03 寄せられた感想
- 2011/08/19 第2回 親子三人展終了
- 2011/07/16 「画廊 となりや」を版画で
- 2011/07/05 コンサート&個展のお知らせ
- 2011/07/05 親子三人展終了しました
- 2011/06/25 三人展開催中
- 2011/05/24 親子三人展のお知らせ
- 2011/04/20 親子三人展準備状況
- 2010/11/23 画廊デビュー?
- 2010/11/06 見学会2
- 2010/11/06 見学会1
- ▼古民家再生
- 2013/03/10 玄関戸の交換
- 2013/02/22 プロの眼(2)
- 2013/02/06 宮ノ越宿 吉丸屋
- 2013/01/23 プロの眼
- 2012/11/12 建築担当者の視察見学
- 2012/11/11 再生古民家の写真撮影
- 2012/09/16 古民家再生への願い(3)
- 2012/09/09 古民家再生への願い(2)
- 2012/09/03 古民家再生への願い
- 2012/08/02 養蚕農家の再生
- 2012/05/23 5月・新緑に包まれるとなりや
- 2012/02/26 和庵・肥田亭
- 2011/11/12 松本市 丸山邸
- 2011/06/25 家具 2
- 2011/04/29 キッチン
- 2011/04/24 障子戸
- 2011/04/19 埴栽スペースに植樹しました
- 2011/04/08 長屋門再生工事3・その後
- 2011/04/08 長屋門再生工事2・その後
- 2011/03/15 書 /屏風 扁額
- 2011/02/10 飛騨高山へ
- 2011/02/08 となりや その後2
- 2011/02/08 となりや その後1
- 2011/02/08 長屋門再生工事
- 2011/01/27 埴栽スペースの土入れ
- 2011/01/18 ジャッキアップ工法
- 2011/01/10 家具 1
- 2010/12/18 釘隠し・衣桁・帽子ハンガー掛け・茶箪笥
- 2010/12/18 襖の引き手金具
- 2010/11/23 ブラインド取り付け
- 2010/11/05 和室・広縁
- 2010/10/30 建具
- 2010/10/30 照明
- 2010/10/23 完成間近です
- 2010/10/19 切る木・残す木・植える木……埴栽計画
- 2010/10/09 外部塗装
- 2010/09/30 内部塗装と2階の間取り
- 2010/09/23 内部塗装・間取り
- 2010/09/20 欄間・電球の笠・柱時計等
- 2010/09/19 千枚格子戸・ガラス障子戸等建具
- 2010/09/11 客間床の間・床脇・書院づくり
- 2010/09/05 出桁づくり・全容
- 2010/09/03 梁組み 3
- 2010/08/28 梁組み 2
- 2010/08/22 梁組み 1
- 2010/08/11 階段取り付け 3
- 2010/08/10 階段取り付け 2
- 2010/08/07 階段取り付け 1
- 2010/07/30 棹縁天井
- 2010/07/30 根太天井
- 2010/07/22 大引天井
- 2010/07/15 上棟式の日
- 2010/07/14 建方工事・垂木棟木はり
- 2010/07/10 屋根の垂木を受ける床梁設置工事
- 2010/07/09 梁組み工事
- 2010/07/03 建方工事・柱・長押・梁組
- 2010/06/24 基礎工事、開始から終了まで
- 2010/06/12 古材修整・加工等作業2
- 2010/06/05 古材修整・加工等作業1
- 2010/06/01 洗い出し作業2
- 2010/05/25 古材洗い出し作業1
- 2010/05/17 地盤改良工事2
- 2010/05/09 地盤改良工事1
- 2010/05/02 解体工事31日目・更地になる
- 2010/04/29 解体工事24日目
- 2010/04/20 解体工事19日目
- 2010/04/15 解体工事17日目
- 2010/04/13 解体工事15日目
- 2010/04/09 解体工事11日目
- 2010/04/06 解体工事6日目
- 2010/03/23 解体工事3日目
- 2010/03/15 解体工事始まる
- 2010/03/09 旧となりや 室内から
- 2010/03/06 再生前のとなりや
- ▼木曽
- 2014/01/30 今、宮ノ越で(6)
- 2013/12/07 奈良井宿
- 2013/06/17 今、宮ノ越で(5)
- 2013/04/27 今、宮ノ越で(4)
- 2012/11/26 かぶの甘酢漬け
- 2012/11/26 すんき漬け
- 2012/10/23 是より南木曽路 ~桜沢付近~
- 2012/10/07 馬籠宿付近・新茶屋と立場茶屋
- 2012/08/30 今、宮ノ越で(3)
- 2012/07/28 今、宮ノ越宿で(2)
- 2012/07/10 今、宮ノ越宿で (1)
- 2012/06/30 福島宿(5) ほおば巻きの季節の続き
- 2012/06/26 福島宿(4) 上ノ段地区
- 2012/06/26 福島宿(3) ほおば巻きの季節
- 2012/06/11 福島宿(2) 山村代官屋敷
- 2012/05/15 木曽平沢 -漆器の街ー
- 2012/04/11 福島宿(1) ー福島関所ー
- 2012/03/03 つたや季の宿・風里(2)
- 2012/03/02 つたや季の宿・風里(1)
- 2012/02/15 薮原宿(1)
- 2011/11/01 宮ノ越宿・いま
- ▼カテゴリ無し
- 2012/11/19 建築雑誌「和風住宅」から
- 2012/02/26 薮原宿(3)と木祖村
- 2012/02/20 薮原宿(2)
- 2012/01/03 賀 (小)
- 2011/10/23 高砂邸 長屋門再生工事
- 2011/10/09 今井 賢 写真展のお知らせ・2
- 2011/09/22 今井 賢 写真展のお知らせ
- 2011/06/14 三人展準備完了
- 2011/06/10 長屋門再生工事4・その後
- 2011/06/09 宮ノ越宿
Posted by 画廊となりや at 2014/01/30